23-11

ホーム ≫ BLOG ≫

BLOG
【心のブログ】高等部・中等部
【桜のブログ】自習塾

【心のブログ】十五夜🌕✨

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
本日は、中秋の名月ということで、みんなでお月見うどん・そばとお団子を作りました。
画像の説明 画像の説明 画像の説明
先生はそば派だけど、みんなはうどん派だったかな(*´ㅂ`*)?
 
午後からは、新しいコンセンサスゲームをしました。
本日のミッションは「無人島で30日間生き延びよ」です。

使用アイテムは「救急箱」「寝袋」「ライター」「サバイバルナイフ」「浄水器」
「ランタン」「カップヌードル3個」「斧」「浮き輪」「スマートフォン」
「虫よけスプレー」「Switch」「虫眼鏡」「癒しの写真」「釣り竿」の15個。
ルールは少し複雑ですが、48時間(2日)が経過すると1つずつアイテムは消失します。

優先順の低いもの(要らないもの)を15位、高いもの(最後まで必要と思うアイテム)を1位とし、1人ずつの意見を提出してもらいます。
集計後、桜心学院の正解とします。
専門家の意見もあるのですが、本日はアンケートの集計結果が模範解答です。
ですので、専門知識があっても優勝できません。
運です.+:(ˊᗜˋ*).+:。
画像の説明

後半は4グループに分かれて、正解の意見を考えてもらうため、グループ討議に入ります。
画像の説明 画像の説明
画像の説明 画像の説明

「癒しの写真」「スマートフォン」「Switch」はどのグループも下位に、
「ライター」「サバイバルナイフ」「浄水器」はどのグループも上位にありましたね。
いちばん模範解答に近かったのはDチームでした。
おめでとうございます₍₍٩(ˊᗜˋ*)و⁾⁾ꕤ
 
個人個人が頭の中で想像した無人島は様々だったと思います。
その中で、どうすれば生き残れるかを想像して、意見が言えたのなら
その人には優勝と同じ価値があります。
グループの意見をまとめて、調整した人も優勝です。
みなさん、とても素晴らしかったです。
 
最後に9月と10月のお誕生日のお祝いです(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.♪
画像の説明 画像の説明
HAPPYBIRTHDAY🎉🍰✨
2023年09月29日 18:00

【心のブログ】卒業生、遊びに来ました🎵

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日は午後から、卒業生のN君とFさんが遊びに来ました。
2人とも元気そうでなによりです。
 
画像の説明

懐かしい話で盛り上がりました(´▽`*)
モルックや腕相撲、スクーリング・・・
いろいろあったねー
また時間があったら、遊びに来てくださいね🍀
2023年09月22日 18:00

【心のブログ】アニメージュとジブリ展🐈

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日は鹿児島県歴史・美術センター「黎明館」で開催されている「アニメージュとジブリ展」に行ってきました。

スタート地点は「となりのトトロ」の猫バスがお出迎え(*^-^*)
画像の説明 画像の説明

次は「機動戦士ガンダム」のコーナーへ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!
画像の説明 画像の説明

「それはジェットストリームアタックという黒い三連星の伝説の技だよ」(心の声)
画像の説明

「それは、ア・バオア・クーという宇宙要塞でのアムロとシャアの激闘のシーンなんだよ」(心の声)
画像の説明

「ガンプラ作りたい・・・」(心の声)
私はとても懐かしい感情でいっぱいでした(´▽`*)
現代の中高生にも少しでも興味を持ってもらえたらいいですね(*'∪'*)♪
 
マクロス、ルパン三世、未来少年コナンのコーナーを見て、ジブリのコーナーへ。
画像の説明 画像の説明

「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」のコーナーではゆっくりと展示物を眺め、
ジブリの作品は素晴らしいものが多かったなと改めて思いました。
画像の説明

日本のアニメーションは世界でも高い評価を得ています。
映画興行収入のベスト10の6作品は日本のアニメです。
ベスト20で見ても12作品は日本のアニメです。
中高生がアニメに興味を持ち、好きなアニメがあることはとても素敵なことだと思います。
本当にうらやましい(心の声)
 
子どもの頃見ていたアニメの作品を40年近く経った今、生徒から
「風の谷のナウシカは原作もおもしろいんです。先生もぜひ読んでください」
「やっぱりガンダムは初代ですよね」
と言われると、なぜかとても嬉しい気持ちになりました。
日本の素晴らしいアニメ作品は永遠に語り継がれていくと確信した日でした(*´▽`*)
 
画像の説明
2023年09月15日 18:00

【心のブログ】通信制サポート相談会

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日は土曜日ですが、私たち桜心学院のスタッフはサンプラザ天文館で開催された
「通信制高校とサポート施設の相談会」に参加してきました。
 
画像の説明

桜心学院のブースには、8組の中学生と1組の高校生が説明を聞きに来てくれました。
サポート校の説明と桜心学院の魅力を伝えることができました✨
 
「桜心学院は発達障害がある生徒は大丈夫ですか?」
「費用はどのくらいかかりますか?」
「進学はできますか?」
 
通信制という選択がマイナスではなくプラスになるように、通信制高校やサポート校で働く人は考えています。
施設それぞれに、生徒に合う要素があると思います。
 
私たち「桜心学院 高等部 中等部」を選択してくれた生徒さんに
「おうしん」に入って良かったと思って頂けるように、これからも頑張っていきます₍₍٩(ˊᗜˋ*)و⁾⁾
 
今日参加したみなさんに素晴らしい未来が待っていますように🍀
2023年09月09日 18:00

【心のブログ】風の谷のナウシカ🎥

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日は午後から映画鑑賞会を行いました。

作品は「風の谷のナウシカ」です。
1984年公開の作品で、多くの方が一度は見られているのではないでしょうか。
桜心学院の生徒でも今日初めて見るという方は一人でした。
画像の説明

生徒の感想文を一部紹介します。
・ハラハラ、ドキドキした。
・少し怖かったけど、おもしろかったです。
・私もナウシカみたいに空を飛んでみたいです。
・ナウシカが死ななくて本当に良かったです。
・飛行機や機械のつくり込みがすごかった。
・ナウシカの立ち向かう姿がかっこよかった。
・少し怖かったり、悲しかったりしたけど、また見てみたいと思いました。
・原作を読んだことがあるのですが、原作はまた違ったおもしろさがあるので、みなさんぜひ原作も読んでください。
私も4、5回見たことがありますが、いつも感動してしまう作品です。

来週はいよいよ「アニメージュとジブリ展」に行きます。
今日の映画鑑賞で、より楽しみになってきました*。ヾ(。>∀<。)ノ゙*。
2023年09月08日 18:00

【心のブログ】就職内定おめでとう🌸

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日は桜心学院高等部を卒業して鹿児島情報ビジネス公務員専門学校(KBCC)に進学したT君が、就職で内定を頂いたとのことで、その報告に来てくれました🌸
おめでとうございます(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.♪
もう卒業して3年が経つんですね。
早いものです(*'∪'*)

就職先は福岡県という事で、これからいろいろ忙しくなりそうですね。
鹿児島に帰ってきたら、またいつでも遊びに来てください🍀
画像の説明
2023年09月07日 18:00

【心のブログ】N高スクーリング🚄

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日からN君が高校最後のスクーリングに出発しました。
画像の説明

N君もアルバイトや入試の準備に忙しい中、ここまでよく頑張ってきましたね🍀
帰ってきたら、残りのレポートと単位認定試験、そして入試に向けて頑張っていきましょう(✿╹◡╹✿)
2023年09月04日 18:00

【心のブログ】2学期スタート

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日からいよいよ2学期がスタートしました。

午前中はリングフィットで体力測定⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝
画像の説明 画像の説明
明日は全員、筋肉痛かな?(笑)
 
午後はクイズ大会を行いました。
ジブリとアニメージュに関する問題を30問。
Eチームが恐ろしいほどの高得点で優勝しました✨
画像の説明 画像の説明 画像の説明

来週は「風の谷のナウシカ」の映画鑑賞会。
再来週は鹿児島県歴史・美術センター黎明館で開催されている「アニメージュとジブリ展」に社会科見学に行きます。
楽しみですね(*'∪'*)♪
 
最後の30分で3人の新入生の「自己紹介ゲーム」を行いました。
画像の説明 画像の説明 画像の説明
みなさん、これからよろしくね(✿╹◡╹✿)
2023年09月01日 18:00

【心のブログ】高認合格おめでとう🌸

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
高等部3年のS君が8月3日、4日に行われた2023年度(令和5年) 高等学校卒業程度認定試験に、8科目すべて合格しました。
おめでとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

23-08-30-01

4月から受験勉強を始めて、約4か月。
本当に良く頑張りましたね(≧▽≦)
これから大学入学共通テストへの出願が始まります。
次は大学入試に向けて、また頑張っていきましょう🍀
2023年08月30日 18:00

【心のブログ】N高スクーリング🚄

みなさん、こんにちは ٩(*´∀`*)۶
今日はM君が高校最後のスクーリングに出発しました。
画像の説明 画像の説明

試験も含めると何度も福岡に行ったので、新幹線に乗るのは先生よりだいぶ慣れたんじゃないかな?(笑)
8月は夏休みなのに、スクーリング、入試出願、自動車学校とめまぐるしいスケジュールで忙しい日々を送っています。
また素敵なお土産話待ってます(✿╹◡╹✿)
2023年08月20日 18:00
桜心学院高等部・中等部

〒892-0847
鹿児島市西千石町3-21有馬ビル6F

TEL:099-813-7515
FAX:099-813-7516


モバイルサイト

桜心学院 高等部・中等部スマホサイトQRコード

桜心学院のモバイルサイトへは
こちらのQRコードからどうぞ!